5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

会津若松市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

第2に、自衛官募集事務費については、自衛隊地方協力本部からの依頼に基づく自衛官適齢者名簿提出が行われている。このような自衛隊への市民個人情報提供は、自己情報コントロール権等基本的人権を侵す行為であり、多くの自治体のように台帳閲覧にとどめるべきであると考える。以上の理由から本案に反対するというものであります。 

会津若松市議会 2021-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

2つ目理由は、歳出の部、第2款総務費、第1項総務管理費、第15目諸費には自衛隊地方協力本部からの依頼による自衛官適齢者名簿提出費用が含まれています。質疑では、この行為自衛隊法と同施行令に基づいて適法に行われているとのことでしたが、この法の規定は義務ではなく、県内市町村の中では従来どおりの自衛隊による閲覧にとどめているところも少なくありません。

郡山市議会 2015-12-09 12月09日-05号

昨年11月自衛隊地方協力本部が、中学3年生の個人情報全国自治体提供依頼していたことが報道され、本市でも昨年12月定例会一般質問でも取り上げられました。安保関連法制が可決されたことにより、その後、住民基本台帳閲覧中学3年生相当の情報提供を本市が求められたことがあるのでしょうか。また、あった場合、どのように対処されたのか伺い、1回目の質問といたします。 ○今村剛司議長 当局の答弁を求めます。

  • 1